もくじ
フードデリバリーまとめ
ロックダウン生活を支えてくれる「フードデリバリー」。
この記事では、TwitterやWebサイトで見つけたおすすめのお店をまとめてみました。
引用させていただいた皆様、いつも情報をシェアしていただき、ありがとうございます。
この情報は2020/4/16現在のものです。状況は日々変わることをご了承ください。
日本食
Kazunori Japanese Restaurant
マカティのChino Roces Ave. にある 日本料理屋さんです。
昨晩は、ロックダウンボーナスとして、おうちde和徳
Kazunori Japanese Restaurant
+63 917 836 2695 2301
Chino Roces Avenue Extension, Makati) pic.twitter.com/xNg2TLMs1L— Noli Iba (@nolitalala) March 29, 2020
メニュー
握り寿司、どんぶり、カレー、そば、串焼きなど
※詳しくはfacebookをご確認ください
配達範囲範囲
メトロマニラ全域
・1,500ペソ以上
マンダルヨン、マカティ、マニラ、サヌアン、パサイ、パシグ、タギッグ
・2,000ペソ以上
パラニャケ、ムンティンルパ、ラスピニャス、ケソンシティ
受け取り方法
配達・持ち帰り・ピックアップ
注文方法:電話
+63-917836-2695 または (02)7746-1780
営業・受付時間
・営業時間:AM 9:00〜PM 6:00
・配達のラストオーダー:PM5:30 まで
・持ち帰りのラストオーダー:PM6:00まで
- 住所: G/F, Mazda Makati Building, 2301 Chino Roces Ave Ext, Makati, 1231 Metro Manila
- facebook: https://www.facebook.com/kazunorijapaneserestaurant
価格は『気軽にフードデリバリー』とは言えませんが、この状況で『お寿司を食べられる』事はうれしいですね。
KOMORO Bento
メトロマニラに8つの支店を持つお弁当屋さんです。
小諸弁当のデリバリー、ありがたや。このボリュームで180/210ペソ。お店直送のデリバリーは600ペソ以上の注文から。(それ以下はフードパンダなどで)
唐揚げやミートボールも美味しかったのでお惣菜もぜひ。😋
09175870809
09179858240
9-18時https://t.co/LlVrllXVS4 pic.twitter.com/XXCaUwjntA— みふゅ@マニラ (@mifyu_manila) March 27, 2020
メニュー
お弁当
※詳しくはfacebookをご確認ください
配達範囲
マカティ、タギッグ(BGC)
受け取り方法
配達・持ち帰り・ピックアップ
注文方法:電話・テキスト・たまにfoodpanda
+63-917587-0809または(02)985-8240
営業・配達時間
・営業時間: AM10:00〜PM4:30
・注文の受付時間: AM9:00〜PM4:00
・配達時間: AM10:00〜PM5:00
※少なくとも配達希望時間の2時間前までに注文するようにと記載あり
- 住所:Unit 1A Benrosi V, 9746 Kamagong, Village, Makati, Metro Manila
- facebook: https://www.facebook.com/komorobentodelivery
うな吉
リトルトーキョーのうなぎ屋さん
メニュー
うな重、天ぷらなど
※詳しくはfacebookをご確認ください
配達範囲
マカティ、BGC(配達料金: 100ペソ)
受け取り方法
配達・持ち帰り
注文方法:電話
(02)7728-2072 または (02) 8252-8235
営業・注文時間
営業時間:AM11:30〜PM7:00
注文時間:AM10:30〜PM5:00
- 住所:Makati Square, GF, Amorsolo Street, Makati, Metro Manila
- facebook: https://www.facebook.com/UNAKICHIMAKATI
満福ステーキハウス
リトルトーキョーのステーキ屋さん
推しなので再掲。マカティスクエア地下の「満福ステーキ」のテイクアウト情報。事前に連絡すれば待たずにピックアップできます。
オススメはManpuku special 400gだよ!脂身がなくて美味しい。ミディアムレアで一口サイズにカットしてくれます。#マニラ封鎖 #フィリピン封鎖 #lockdownmanila pic.twitter.com/6Snd8lIc4i— kumi@フィリピン・マニラ (@kumimimimimim00) March 20, 2020
メニュー
ステーキ、カレー他
※詳しくはfacebookをご確認ください
配達範囲
マカティのみ
受け取り方法
配達・持ち帰り・ピックアップ
注文方法:電話
+63-9292-472934または (02)8552-9084
営業・配達時間
・営業時間:AM10:00〜PM6:00
・配達時間:AM10:00〜PM6:00(注文は、PM5:00まで)
・持ち帰り:AM10:00〜PM6:00(注文は、PM5:30まで)
- 住所:Makati Square, UFB234, basement, Antonio Arnaiz Avenue, Chino Roces Ave, Makati, Metro Manila
- facebook: https://www.facebook.com/Manpuku-Steak-House-1814390342187382
うな吉と満福ステーキハウスのあるマカティシネマスクエアですが、このような注意喚起がされていたこともあり、ピックアップには注意が必要かもしれません。
知人からの情報です。
・本日11:30am
・リトル東京にお弁当ピックアップに行く時に恐喝にあう
・4人組でナイフ
・財布取られる
・被害は7000ペソやicardなど
・近くの警察は助けてくれず
・場所はマカティシネマスクウェア前の高架下横断道路マニラ、マカティ にお住みの方はご注意下さい。
— ダイスケ🇵🇭クレイジーマニラ (@crazydaisukemnl) April 1, 2020
Mendokoro Ramenba
最高においしいラーメン屋さん・麺処RAMENBA, 優勝軒は、Google formから持ち帰り用のキットのピックアップを受け付けています。
当初は配達を受け付けていたのですが、注文量が多く配達は中止。
ピックアップについても詳細な情報の記載がないため、FB messengerもしくは電話で確認をした方がよさそうです。
メニュー
ラーメン・餃子・唐揚げ・チャーハン
※詳しくはfacebookをご確認ください
受け取り方法
ピックアップ(マカティ・サルセド店のみ)
注文方法:Google form
問い合わせ先
+63 9175-020894 または +63 9176-263731 または(02)-8478-9625
問い合わせ可能時間
AM11:00〜PM3:00
- 住所: Corporate Center, Salcedo Village, Soliman, Makati, 1227 Metro Manila
- facebook: https://www.facebook.com/mendokororamen/
パン・スイーツ
Tokyo milk cheese factory
ミルクチーズケーキのお店も日にちを限定してデリバリーを開始しています。
メニュー
ミルクチーズケーキ、クッキー
※詳しくはfacebookをご確認ください
配達範囲
メトロマニラ内
受け取り方法
配達のみ
注文方法:FB messenger, WhatsApp
WhatsApp: 0927 613 6370
営業・配達時間
・注文の受付時間: 月〜土のPM4:00まで
・配達時間: 火曜日と木曜日のみ
Hearty bread
マーガリン不使用の自然派のパン屋さん。マルンガイ入りのパンデサル(45ペソ)がもちもちでおいしいです。
この投稿をInstagramで見る
メニュー
パン
※詳しくはfacebookをご確認ください
注文方法
Grab food
配達範囲
Grab foodにてご確認ください。また、マカティの場合Rustan’s Makatiでも販売されています。
- facebook: https://www.facebook.com/heartybreadph/
J.Co donuts
インドネシア発のおいしいドーナツ屋さんです。
この投稿をInstagramで見る
個人的には、ミスドより甘すぎずおいしい..コーティングなどに使用するベルギー産チョコレートが本当になによりおいしい。
そしてドーナツ屋さんなのに、コーヒーやラテも本格的だと思っています。
4/15現在オープンしている店舗は下記の通りです。
注文方法
Grab food・foodpanda・電話
配達範囲
Grab food、foodpanda、Grab、Lala move、Ankgasの配達範囲
- facebook: https://www.facebook.com/heartybreadph/
その他いろいろ
その他foodpandaやGrab foodでは、フィリピン料理屋さんのmamam、
Mang InasalやBacolod Inasalも配達をしていますね。
はなお
また、Potato cornerやJollibeeは、Frozen foodsの販売を始めています。
また、RockwellのCocoIchibanyaも配達を始めたり、
三田屋さんも配達を始めたとのことで、ここ数日選択肢がぐっと増えてきている印象です。
マカティの焼肉屋、三田屋さんのお弁当・惣菜・つまみの宅配。
マカティ・BGCはP100で届けてくれるそう。日替わり健康弁当P390、1週間P2499とかよいね! pic.twitter.com/59G52y4WfS— kumi@フィリピン・マニラ (@kumimimimimim00) April 15, 2020
先の見えない中、気持ちが滅入りがちな日々。
当たり前だったものがなくなり、『ある』ことがとてもありがたく感じる日々。
健康に気を付け、おいしいものを食べ、乗り切っていきたいですね。
この記事を読んでいただき、ありがとうございました。
こんばんは!
デリバリー出来るお店が
増えてきたみたいですね?
はなおさんは何か頼みましたか?
月末までもう少しです。
なんとか乗りきって下さい!
知人にはCoCo壱の件伝えます\(^_^)/
マナさん!こんにちは^^
私も日本食とかフィリピン料理を注文しています◎
月末で終わるのかどうか、、というところですが..>< ありがとうございます!マナさんも、お元気にお過ごしください◎ いつもありがとうございます!!